京都国立博物館のバリアフリー情報

バリアフリーマップ TOPへ
バリアフリー度 level3 レベルの説明
アクセス

車でのアクセス

  • 名神道 京都南IC・京都東IC
    • 阪神高速 鴨川西・東
    • 駐車場
    • ・南門隣接
    •  ・屋外・車椅子用有・有料(割引有)

電車でのアクセス

  • 七条
    • 京阪本線
    • 約400m (屋根無・坂有)
車椅子トイレ 平成知新館各階、庭園内、南門
施設・店舗 博物館、レストラン、カフェ
レビュー

日本の近代化が進むなか、京都の文化財保護を目的として、1897年に開館した国立の博物館。陶磁・考古・絵画・彫刻・書跡・染織・金工・漆工など多岐にわたる品が収蔵されています。展示館は、明治古都館・平成知新館の2館からなり、それぞれ特別展・平常展の棲み分けで使用されていました。2015年に明治古都館が改修工事に入ったことを機に、現状は平成知新館のみで特別展・平常展とも行れています。特別展は館全体を使っての大企画、平常展期間中にはフロアを区切って小企画の特集展示も同時に開催されるといったプログラム構成です。この運用に伴い企画ごとに大幅な展示品の入れ替えが生じるため、平成知新館も連続した休館日が設定される状況が続いています。インフラ面では平成知新館を含めて博物館全体がバリアフリー化されていて車椅子での利用に大きな支障はないように見受けられます。

住所・TEL・HP
京都府京都市東山区茶屋町527
TEL : 075-525-2473
http://www.kyohaku.go.jp/
平成知新館 外観
平成知新館(1) 現在稼働している唯一の展示館。特別展・特集展示を合わせると年6回程度の展示替え
平成知新館 展示室
平成知新館(2) 展示室は1F〜3F。各フロアの両端にエレベータが設置されていて通り抜けながらの見学が可能
明治古都館 外観
明治古都館 老朽化が進み改修工事のため2015年から長期休館中
前田珈琲 京博店
飲食・物販 平成知新館1Fにレストラン・ミュージアムショップ、南門にカフェが営業
三井のリパーク 京都国立博物館前
駐車場 南門に隣接。駐車サービス手続きの際、手帳提示でサービス時間が延長

スマートホン

QRコード

SNSで共有