松代城のバリアフリー情報

バリアフリーマップ TOPへ
バリアフリー度 level2 レベルの説明
アクセス

車でのアクセス

    • 上信越道 長野IC
    • 駐車場
    •  ・松代城前・真田宝物館前
    •  (無料・身障用有)

電車でのアクセス

車椅子トイレ 松代城二の丸、真田宝物館内、旧白井家表門内
施設・店舗 城、宝物館、大名御殿、武家屋敷、藩校、食堂
レビュー

川中島の戦いの際に武田信玄が築城し、関ヶ原の戦い・大阪の陣のあと信之の移封を機に江戸時代を通じて藩を治めることになった真田家の居城。本丸を中心とした城郭は一部が現存、城門・堀・土塁などは再建、公開されている部分はほぼ全域車椅子で見物可能です。門に敷設されたスロープに段差が残るためLEVEL-2のバリアフリー度となります。
近くの真田公園には宝物館とともに、御殿・武家屋敷・藩校など城下の建造物が姿をとどめ、松代藩10万石の心臓部をパッケージで巡ることができます。

住所・TEL・HP
長野県長野市松代町松代44
TEL 026-278-2801
https://www.sanadahoumotsukan.com/
松代城 城郭
松代城(城郭) 二の丸の一部〜本丸が公開
松代城 太鼓門
松代城(城門) 太鼓門・北不明門のスロープに段差
真田宝物館 外観
真田宝物館(1) 1966年、真田家12代当主・幸治氏より寄贈された武具や書状など大名道具を展示
真田宝物館 館内
真田宝物館(2) 入口・展示室のある2Fへの通路にはスロープが敷設。勾配・幅・長さ的にLEVEL-2
真田邸 外観
真田邸(1) 1864年、九代藩主・真田幸教によって建造された新御殿
真田邸 昇降機
真田邸(2) 昇降機を使い車椅子で内覧可能。公私に使用された35部屋・庭園を公開
旧白井家表門
旧白井家表門 1846年築、中級藩士の武家屋敷の表門を移築。車椅子では脇の門から入庭可能
文武学校
文武学校 1855年に開校した藩校。公開されている校内は段差があるため車椅子では敷地からの見学
真田公園
遊歩道 松代城と真田宝物館・真田邸などのある真田公園とは近距離。平坦な地形で車椅子での往復可能
おやきや総本家
食事 真田宝物館周辺を中心に数軒。車椅子での入店可能

スマートホン

QRコード

SNSで共有