東京スカイツリーのバリアフリー情報

バリアフリーマップ TOPへ
バリアフリー度 level3 レベルの説明
アクセス

車でのアクセス

  • 駐車場
    • 施設内有料
    • 屋内自走式
    • ゼブラゾーンあり
    • 発券機 (誘導員あり)

電車でのアクセス

  • 押上
    • 半蔵門線(東武共用)、都営浅草線(京成共用)
    • 直結
  • とうきょうスカイツリー
    • 東武スカイツリー線
    • 直結
車椅子トイレ 入口(4F)・出口(5F)・展望デッキ(フロア340・345・350)、展望回廊(フロア450)
施設・店舗 展望デッキ(下層展望台)、展望回廊(上層展望台)、カフェ・レストラン、土産店
レビュー

2012年に完成した東京スカイツリー。高さ634mは建造物として日本一、塔として世界一の記録を保持しています。主目的は電波塔ですが、当初より高さを活かした東京の新名所となるべく計画・建造が行われました。結果、2つある展望台ともにあべのハルカス(300m)や東京タワー(250m)を抑え国内1位・2位を独占しています。両展望台とも車椅子で上ることができますが、上層の展望台は最低でも1フロア分をまるまるスロープで上る必要があります。漕力・長さ的にLEVEL-3で何とかという当たりですが、窓から見える景色をパワーに変えながら休み休みでも自走してみる価値はあるかもしれません。

住所・TEL・HP
東京都墨田区押上1-1-2
TEL 0570-55-0634
https://www.tokyo-skytree.jp/
東京スカイツリー 外観
展望階 展望デッキ(高さ340m〜350m)・展望回廊(高さ445m〜450m)の2層
東京スカイツリー 正面エントランス
低層階 入口が4F・出口が5F。展望台エレベータは上り・下り専用のものが運行
東京スカイツリー 展望デッキ
展望デッキ(1) フロア340・345・350の3階構造。平面床で円形のレイアウト。3階移動用のエレベータ有
東京スカイツリー ガラス床
展望デッキ(2) 外壁は3フロアとも傾斜角のある全面ガラス張り。フロア340には床面に覗きガラス窓も有
東京スカイツリー ソラカラポイント
展望回廊(1) フロア445・450の2階構造。2階移動用エレベータはなくスロープのみ。最高点は高さ451.2m
東京スカイツリー 展望回廊
展望回廊(2) 順路はフロア445→450の一方向。絨毯張りで勾配の割に漕力を要すスロープ。一定間隔で踊り場有
スカイツリーカフェ
飲食 スカイツリー内はフロア340・345・350にカフェ・レストランが営業
THE SKYTREE SHOP
グッズ オフィシャルのスカイツリーショップは1F・5F・フロア345で営業
東京スカイツリータウン地下駐車場
アクセス(車) スカイツリーへは地下駐車場のBブロックが直通
とうきょうスカイツリー駅
アクセス(電車) 改札はとうきょうスカイツリー駅が地上、押上駅がB3

スマートホン

QRコード

SNSで共有