帝釈天・寅さん記念館のバリアフリー情報

バリアフリーマップ TOPへ
バリアフリー度 level3 レベルの説明
アクセス

車でのアクセス

  • 駐車場
    • 柴又公園駐車場
    •  ・屋外・手帳提示で無料・有人
    •  ・LEVEL-2の坂有
    • ※帝釈天駐車場は移乗スペース無

電車でのアクセス

  • 柴又
    • 京成金町線
    • 約400m (屋根なし)
車椅子トイレ 二天門前、寅さん記念館内
施設・店舗 寺院、参道(食事処・甘味処・土産店)、寅さん記念館(展示・カフェ)
レビュー

正式名は経栄山 題経寺、1629年に日忠・日栄の両上人が開いた日蓮宗の寺院です。境内には板本尊を祀る帝釈堂、大曼荼羅を祀る祖師堂、釈迦堂が建立されているとともに、大客殿前の邃渓園、喜見城外壁を中心とした彫刻ギャラリーが一般に公開されています。門前は映画「男はつらいよ」で舞台となった風情ある下町が姿を留めファンにとっては2つの意味で聖地となっています。参道には飲食店・土産店が50軒ほど並び草団子・鰻料理・和雑貨といった名物を求めることができます。帝釈天から300mほどの柴又公園地には撮影セットなどを展示する寅さん記念館もあり立ち寄りスポットとして人気です。車椅子では諸堂の参拝・参道の店舗利用・記念館の見学はできる反面、邃渓園・彫刻ギャラリーの拝観はできません。アクセスは駐車場の利用に江戸川の土手越えを伴うのと、最寄り駅が踏切を渡る構造であることから、身体レベル等によっては難しい局面もありそうです。

住所・TEL・HP
東京都葛飾区柴又7-10-3
TEL 03-3657-2886
http://www.taishakuten.or.jp/
帝釈天 二天門
山門 二天門には段差無、南大門には数cmの段差有
帝釈天 境内
境内 全体は平坦な砂利敷きで諸堂に向け石畳が敷設
帝釈天 帝釈堂
お堂 帝釈堂・祖師堂の拝所は車椅子で届く位置に賽銭箱が設置
帝釈天 邃渓園
邃渓園・彫刻ギャラリー いずれも入口に段差があり車椅子での拝観不可
葛飾区柴又帝釈天門前参道商店街
参道(1) 駅から平坦な舗装路が敷設
門前とらや
参道(2) 飲食店の多くは段差なく入店可能
寅さん記念館
寅さん記念館(1) 併設の山田洋次ミュージアムも含めバリアフリーに見学可
TORAsan cafe
寅さん記念館(2) 併設のカフェは表側入口に段差があるため施設の中庭側から入店
柴又公園駐車場
アクセス(車) 駐車場は砂利敷き。帝釈天・寅さん記念館への土手越えはLEVEL-2、帰路は寅さん記念館のエレベータを使うことで下りのみ
柴又駅
アクセス(電車) 帝釈天まで横断歩道があるもののLEVEL-3で参拝可。駅構内は上下ともやや急なスロープ。上りホームは改札内の踏切を横断

スマートホン

QRコード

SNSで共有