バリアフリー度 | レベルの説明 | |
---|---|---|
アクセス |
車でのアクセス
電車でのアクセス
|
|
車椅子トイレ | ロビー(B1・1F・2F・3F) | |
施設・店舗 | 文学館、ホール、カフェ | |
レビュー | さいたま文学館・桶川市民ホール、1つの建物内で運営される2つの公共文化施設。文学館では県ゆかりの作家、詩・歌・俳人について展示資料や情報端末を通じて学べます。ホールは異なるサイズ・形状のものが3つありイベントによって使い分けがなされています。文学館は県、ホールは市、名称通りの区分と思いきや、ホールのうち1つは県の管轄のようです。ただ館内に境界があるわけでなく観客目線でどれがどこの管轄かは意識する必要がないかもしれません。1997年に開館した建物で一部に一般と異なる導線があるものの、バリアフリー面での不安はほぼない印象です。 |
|
住所・TEL・HP | 埼玉県桶川市若宮1-5-9
桶川市民ホール : TEL 048-789-1113 さいたま文学館 : TEL 048-789-1515 |
|
http://www.hall-okegawa.jp/ |