狭山市市民会館のバリアフリー情報

バリアフリーマップ TOPへ
バリアフリー度 level3 レベルの説明
アクセス

車でのアクセス

  • 駐車場
    • 敷地内無料
    • 屋外自走式
    • 車椅子用有

電車でのアクセス

  • 狭山市
    • 西武新宿線
    • 約600m (屋根無・坂有)
車椅子トイレ ロビー(1F・2F)、大ホールホワイエ
施設・店舗 大ホール、小ホール、展示室、会議室、レストラン
レビュー

入間川右岸、市街地近郊にあるパブリックスペース群。開館は1979年、大・小2つのホールを中心に展示室や会議室などで構成されます。中ホールの扱いについてスペース自体は大ホールと同一ですが、全30列のうち前側20列に限って使用するケースで呼ぶようです。車椅子での利用に関し、建物全体に階段が多く立ち入れない個所が目立つことや、ホールの出入りにスロープ登坂が不可避であることは気になるかもしれません。

住所・TEL・HP
埼玉県狭山市入間川2-33-1
TEL 04-2953-9101
https://www.sayama-kaikan.jp/
狭山市市民会館 外観
狭山市市民会館 2フロアの建物。1Fエントランスから入ってすぐにエレベータ設置
狭山市市民会館 スロープ
導線 大ホール・小ホールともホワイエ⇔車椅子席は絨毯敷きでやや長めのスロープ
狭山市市民会館 大ホール
大ホール 全1398席。車椅子席は20列目両端で前列+40cm程の床高
狭山市市民会館 小ホール
小ホール 全364席。前方に平床部が広くあり任意に車椅子で鑑賞可
結び屋 いときち
飲食 2Fにレストランがランチ-ティータイム営業
狭山市市民会館 駐車場
アクセス(車) 車椅子用駐車場は建物北側・ロータリーに若干数
狭山市駅
アクセス(電車) 駅西口から下り坂で帰路はLEVEL-2の漕力が必要

スマートホン

QRコード

SNSで共有