バリアフリー度 |
![]() |
レベルの説明 |
---|---|---|
アクセス |
車でのアクセス
電車でのアクセス
|
|
車椅子トイレ | 宝物収蔵庫横 | |
施設・店舗 | 神社、参道(食堂・土産店) | |
レビュー | 三輪山に鎮座する大物主大神を主神に、大己貴神・少彦名神を配神に祀る大和国一宮。 本社は三輪山を背に西麓一帯に広がっていて多くの摂末社が並びます。車椅子では拝殿をはじめ主要な社殿は参拝可能ですが、砂利が敷かれた境内はスタックしやすいことからLEVEL-2でどうかといったところです。標高差については、参拝域を山の上手にある社殿の範囲にとどめるか、下手にある参道のお店にも立ち寄るかによって登坂距離が大きく異なりますが、車通りのある狭い舗装路を使って行き来自体は可能です。アクセスについて通常期は電車利用が難しいため、基本は車となりますが移乗スペースの確保が不確かなため人出の多い日を避けた方が賢明かもしれません。 |
|
住所・TEL・HP | 奈良県桜井市三輪1422
TEL : 0744-42-6633 |
|
http://oomiwa.or.jp/ |