五條文化博物館 ・ 5万人の森公園のバリアフリー情報

バリアフリーマップ TOPへ
バリアフリー度 level3 レベルの説明
アクセス

車でのアクセス

  • 京奈和道 五條北IC・五條IC
    • 駐車場
    •  ・博物館:屋外・無料・車椅子用有
    •  ・公園 : 屋外・無料・車椅子用有

電車でのアクセス

車椅子トイレ 館内(2F)、公園内
施設・店舗 博物館、公園(カフェ・直売店)
レビュー

1995年に開館した市立の博物館。旧石器時代から近代までの歴史とともに仏教や和歌・祭りといった地域文化との関わりについて紹介しています。建物は金剛山の麓に位置し起伏が多い立地にあり、アクセスや入館導線に制限があることには注意が必要です。5万人の森公園は隣接地にあり、一体的に利用したいところですがこちらも高低差をどうするか悩みどころです。

住所・TEL・HP
奈良県五條市北山町930-2
TEL : 0747-24-2011
https://www.city.gojo.lg.jp/soshiki/bunka/1/1/1233.html
五條文化博物館 展望ブリッジ
入館 エントランスは3F。展望ブリッジは車椅子目線では壁が遮蔽
五條文化博物館 展示室
展示 常設展示は1F・2F。実物・模型資料と映像が大半。特別展示は3F
五條文化博物館 駐車場
駐車場 建物に近い車椅子用は1台分。満車の場合は坂下でLEVEL-2
五條文化博物館 エレベータ
導線 駐車場⇔入館エレベータは狭いスロープ。勾配・横傾斜があり脱輪に注意
5万人の森公園
5万人の森公園 広場に限ればLEVEL-3。展望台・博物館方向へは急坂
gogoカフェ
飲食 5万人の森公園の広場にカフェあり博物館と切り離して利用する分にはLEVEL-3

スマートホン

QRコード

SNSで共有