蔵のまちのバリアフリー情報

バリアフリーマップ TOPへ
バリアフリー度 level3 レベルの説明
アクセス

車でのアクセス

  • 知多半島道 半田中央IC
    • 駐車場
    •  ・蔵のまち東駐車場
    •  ・ミツカンミュージアム第1駐車場 (見学ツアー予約必須)
    •  ※ いずれも屋外・無料・車椅子用有

電車でのアクセス

  • 半田
    • JR武豊線
    • 約400m (未バリアフリー)
  • 知多半田
    • 名鉄河和線
    • 約800m (坂有・一部歩道無)
車椅子トイレ ミツカンミュージアム内、半六庭園内
施設・店舗 景観(運河・蔵のまち)、ミツカンミュージアム、半六庭園、カフェ・食堂
レビュー

江戸時代から酒・味噌・酢といった醸造業で栄えてきた半田。昭和30年代まで製品の出荷・運搬の主力は船であったため運河が発展しました。現在、十ヶ川下流の半田運河を中心に蔵・商家・博物館・遊歩道などの保存・整備が進み観光エリアとなっています。ただ歴史建造物は段差や座敷によってことごとく車椅子で入れないため、バリアフリー化された博物館を街並みとともに巡る範囲にとどまります。

住所・TEL・HP
愛知県半田市中村町2-6 (ミツカンミュージアム)
TEL 0569-24-5111
http://www.mizkan.co.jp/mim/
半田運河
蔵のまち 源兵衛橋西詰、運河沿いの遊歩道・並行する路地がまち歩きエリア
MIZKAN MUSEUM 外観
ミツカンミュージアム(1) 蔵のまちエリアでは車椅子で見学できる唯一の博物館
MIZKAN MUSEUM 館内
ミツカンミュージアム(2) 事前予約制のツアー。江戸時代から続く酢の醸造や船での運搬がテーマ
MIZKAN MUSEUM ショップ
ミツカンミュージアム(3) 見学の最後にはミツカン製品のテイスティングやショップでの購入が可能
國盛 酒の博物館
國盛 酒の博物館 館内は階段を伴うため車椅子では外観のみの見学
半六庭園
半六庭園 車椅子で回遊可能。敷地内の旧中埜半六邸は座敷のためNG
魚太郎 蔵のまちカフェ
飲食 源兵衛橋袂にカフェ・食堂が営業。旧中埜半六邸を含め車椅子NG店が多くエリア内は全体的に乏しい印象
MIZKAN MUSEUM 第1駐車場
駐車場 公共の蔵のまち東駐車場は500mほどの距離があるため、ツアー予約の上ミツカンミュージアムの利用が便利

スマートホン

QRコード

SNSで共有